HOME > 通信販売:杜の蔵・独楽蔵/杜の蔵【福岡】
杜の蔵・独楽蔵/杜の蔵【福岡】
「100%純米の蔵」この言葉の意味するところは簡単なようで非常に大変な道のりであり、しかしながら消費者を裏切らない本物の酒造りであります。杜氏との信頼関係も厚く、現杜氏の祖父から三代に亘り杜の蔵の杜氏を務めてきた実績があります。また「酒造りは米造りから」という考えのもと、地元での大地の輝の栽培には杜氏、蔵人も参加し、地元農家と共にさらに品質を高めていく努力を重ねています。もう一つ、杜の蔵を語る上で忘れてはならないのは現営業部長の溝口晴夫氏の存在があります。氏は純米酒の啓蒙活動のため全国各地の酒販店や蔵元を飛び回り、出張がライフスタイルとなっていると言っていいくらい、お酒の会や勉強会に参加し純米酒の素晴らしさ、燗酒の素晴らしさを伝えています。
日本酒>杜の蔵・独楽蔵/杜の蔵【福岡】
- 天の戸/浅舞酒造【秋田】
 - 羽前白梅/羽根田酒造【山形】
 - 鯉川/鯉川酒造【山形】
 - 月の井酒造店/【茨城】
 - 群馬泉/島岡酒造【群馬】
 - 神亀・ひこ孫/神亀酒造【埼玉】
 - いづみ橋/泉橋酒造【神奈川】
 - 杉錦/杉井酒造【静岡】
 - 蓬莱泉・一念不動
/関谷醸造【愛知】 - 飛鳥井/丹生酒造【福井】
 - るみ子の酒・英
/森喜酒造場【三重】 - 七本鎗/冨田酒造【滋賀】
 - 大治郎/畑酒造【滋賀】
 - 不老泉/上原酒造【滋賀】
 - 北島/北島酒造【滋賀】
 - 初桜/安井酒造場【滋賀】
 - 蒼空/藤岡酒造【京都】
 - 玉川/木下酒造【京都】
 - 秋鹿/秋鹿酒造【大阪】
 - 片野桜/山野酒造【大阪】
 - 車坂/吉村秀雄商店【和歌山】
 - 睡龍・生もとのどぶ
/久保本家酒造【奈良】 - 篠峯・櫛羅/千代酒造【奈良】
 - 奥播磨/下村酒造店【兵庫】
 - 竹泉/田治米【兵庫】
 - 富久錦・純青/富久錦【兵庫】
 - 石鎚/石鎚酒造【愛媛】
 - 桂月/土佐酒造【高知】
 - 辨天娘/太田酒造場【鳥取】
 - 鷹勇/大谷酒造【鳥取】
 - 日置桜/山根酒造場【鳥取】
 - 天穏/板倉酒造【島根】
 - 十旭日/旭日酒造【島根】
 - 扶桑鶴/桑原酒場【島根】
 - 玉櫻/玉櫻酒造【島根】
 - 竹林/丸本酒造【岡山】
 - 清酒竹鶴/竹鶴酒造【広島】
 - 大號令/馬上酒造【広島】
 - 瑞冠/山岡酒造【広島】
 - カネナカ・中島屋/中島屋酒造場【山口】
 - 杜の蔵・独楽蔵/杜の蔵【福岡】
 - 旭菊/旭菊酒造【福岡】
 - 黒牛/名手酒造【和歌山】
 - 舞美人/美川酒造【福井】
 - 越の鷹/伊藤酒造【福井】
 - 黒帯・加賀鳶/福光屋【石川】
 - 青森県
 - 岩手県
 - 秋田県
 - 宮城県
 - 山形県
 - 福島県
 - 栃木県
 - 茨城県
 - 千葉県
 - 静岡県
 - 新潟県
 - 富山県
 - 石川県
 - 長野県
 - 岐阜県
 - 三重県
 - 滋賀県
 - 大阪府
 - 兵庫県
 - 和歌山県
 - 岡山県
 - 鳥取県
 - 島根県
 - 広島県
 - 山口県
 - 徳島県
 - 香川県
 - 愛媛県
 - 高知県
 - 福岡県
 - 佐賀県
 - その他
 





		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
			
		
			
			
			
			



